女優・優香さんが、2025年11月21日公開の映画『TOKYOタクシー』で、木村拓哉さんの妻役として出演決定!
監督は“日本映画界の巨匠”山田洋次監督で、彼の通算91本目となる話題作です。
原作はフランス映画『パリタクシー』。
優香さんにとっては初の山田組参加であり、久々の映画出演ということで、ファンの間では早くも期待が高まっています。
今回は、作品概要から撮影の舞台裏、そして優香さんのコメントや家庭での素顔まで、たっぷりとご紹介します!
山田洋次監督91作目『TOKYOタクシー』とは?原作と見どころ
映画『TOKYOタクシー』は、2022年にフランスでヒットした感動作『パリタクシー』を原作に、山田洋次監督が新たに日本版として描く心温まるロードムービーです。
タクシー運転手と老婦人が東京の街を巡る一日の中で、人生の喜びと別れを見つめ直すヒューマンドラマ。
主演は木村拓哉さんと倍賞千恵子さんという豪華な顔ぶれで、山田監督の繊細な演出が光る作品です。
優香さんが演じるのは、木村拓哉さん演じる“浩二”の妻・宇佐美薫。
家庭的で温かく、しかし夫婦間にわずかな距離を感じさせる役どころです。
優香さんは「山田監督の現場はまるで教室のようで、緊張と学びの連続でした」とコメント。
山田監督特有の“間”を大切にした演技指導に刺激を受けたと語っています。
**「見透かされているような感覚」**という印象的な言葉からも、監督への尊敬と新たな挑戦が伝わってきます。
本作は、単なるタクシー映画ではなく、“人生のドライブ”をテーマにした心に残る作品。
優香さんの柔らかい存在感が、物語に優しさと現実味を加えてくれることでしょう。
優香が語る撮影の舞台裏と「山田組」初参加の緊張感
┈ᴄʜᴀʀᴀᴄᴛᴇʀ┈🚕³₃
— 映画『TOKYOタクシー』公式 (@tokyotaxi_movie) October 8, 2025
✽ 宇佐美薫 #優香
娘の進学費用や車検代などが重なり
家計が苦しい中、夫・浩二(#木村拓哉 )を
支えるべくパートや家事に追われながら
日々忙しなくしている。
映画『#TOKYOタクシー 』
11.21(fri) 人生が、輝く pic.twitter.com/V9qFOZNO2L
ホリプロ公式コメントによると、優香さんは今回の撮影を「緊張の連続でしたが、無事に終えられてホッとしています」と語っています。
山田洋次監督といえば、日本映画界で最も長く第一線に立つ存在。
現場では脚本の一言一句、台詞の“間”、登場人物の仕草までを徹底的に見抜く監督として知られています。
その“山田組”に初参加となった優香さんは、これまでにない集中力で役と向き合ったそうです。
Cinema Cafe.net : 蒼井優&優香&イ・ジュニョンらが『TOKYOタクシー』に出演
撮影現場では、木村拓哉さん演じる浩二との夫婦シーンが印象的。
長年連れ添った夫婦のように自然な空気を出すため、撮影の合間も落ち着いた会話を重ねていたといいます。
**「木村さんは常に穏やかで現場の空気を柔らかくしてくれる存在」と語る優香さん。
お互いにプロとしての信頼を築きながら、夫婦役を作り上げていったようです。
さらに、倍賞千恵子さんからも「優香ちゃんは本当に優しい雰囲気を持っていて、場を和ませる」との声が。
ベテラン俳優たちに囲まれながらも、自分らしい演技で存在感を放った優香さん。
“演じることの喜びを再確認できた”**という言葉が印象的で、彼女にとって本作は新たな女優人生の転機となりそうです。
家族・子育て・志村けんとの絆──優香が歩んだ温かな人生
優香さんといえば、2016年に俳優の青木崇高さんと結婚し、2020年に第一子を出産。
プライベートでは母としても奮闘中です。
ORICON NEWS : 優香、第1子出産 青木崇高がパパに「温かく見守っていただけたらと願っております」【コメント全文】
近年のインタビューでは、夫婦の子育て観の違いをユーモラスに語ることも。
「子どものお菓子は安全性を考えて制限していたのに、青木崇高さんが“ピュっとあげちゃう”のが困る(笑)」と話し、家庭的な一面をのぞかせています。
マイナビ子育て : 優香さん、母親になった心境の変化を告白「子どもを産んで、自分じゃない自分みたいなのがすごく出てくるように。不思議」
また、女優としての原点には、故・志村けんさんとの深い絆があります。
バラエティで長年共演した志村さんとは、単なる師弟以上の信頼関係を築いていました。
志村さんは公私ともに優香さんを支え、彼女も「志村さんしかいない」と涙ながらに語ったことがあるほど。
文春オンライン : 優香40歳が涙して語った「志村さんしかいない」志村けんが“パートナー選び”に「隠し持っていたオモチャ」
そうした経験が、現在の“自然体で愛される女優像”を形成したのかもしれません。
さらに、母親となった今、優香さんは「子どもを産んでから、自分じゃない自分が出てくるようになった」と語り、演技に対する感性にも変化が生まれたといいます。
仕事と家庭の両立を楽しむ姿勢こそ、優香さんの魅力の核心。
『TOKYOタクシー』で見せる彼女の温かさと芯の強さは、まさにその人生経験の結晶と言えるでしょう。
💐まとめ
映画『TOKYOタクシー』は、優香さんにとって新たな挑戦であり、女優としての成熟を感じさせる作品です。
山田洋次監督の緻密な演出、木村拓哉さんとの初共演、そして優香さん自身の成長物語──そのすべてが一つになって完成するヒューマンドラマ。
プライベートでも母として、妻として、そして一人の表現者として進化を続ける優香さん。
2025年の冬、スクリーンで見せる彼女の“優しさと強さ”に、きっと多くの観客が心を動かされることでしょう。
映画『TOKYOタクシー』共演




