テレビ新潟(TeNY)の松本亜美アナウンサーは、「夕方ワイド新潟一番」などでおなじみの人気アナ。
京都女子大学を卒業後、2018年にTeNYへ入社してから、明るく誠実なキャラクターで多くの視聴者に愛されています。
さらに、防災士資格の取得やバレエ歴22年の特技など、その多才さが注目の的に。
今回はそんな松本亜美アナの学歴・経歴・趣味・人柄まで、公式情報をもとにたっぷりご紹介します!
京都女子大卒の才色兼備アナ!滋賀県出身からTeNYまでの道のり
滋賀県大津市出身の松本亜美アナは、京都女子高等学校を卒業後、京都女子大学現代社会学科へ進学。
学生時代から真面目で責任感が強く、クラシックバレエを続けながら学業にも力を入れていました。
むーたん周囲からは「いつも笑顔で丁寧」と評判で、自然と“人に伝える”仕事に惹かれていったそうです。
2018年4月にテレビ新潟(TeNY)へ入社し、アナウンサーとしてのキャリアをスタート。
テレビ新潟 : 松本亜美アナウンサーprofile
新人時代は朝の情報番組「ZIP!」の県内天気コーナーを担当し、爽やかな笑顔と落ち着いた声で一躍注目されました。
その後、「夕方ワイド新潟一番」や「ZIP!NIIGATA」など、県内でおなじみの番組を担当。
視聴者からは「松本亜美アナの声を聞くと安心する」「ニュースの説明が分かりやすい」と高評価を得ています。
入社8年目を迎える2025年現在も、謙虚で丁寧な姿勢を貫いている松本亜美アナ。



本人も「新潟生活8年目、初心を忘れずに一つ一つの言葉を大切に伝えたい」と語っています。
その言葉通り、彼女の放送からは“視聴者への想い”が感じられ、地域密着型アナウンサーとしての信頼を確立。
京都育ちの上品さと、新潟で培った温かさが融合した才色兼備アナとして、これからの活躍にも期待が高まっています。
防災士資格を取得!ニュースを「伝える」から「届ける」へと進化
松本亜美アナウンサーさん
— ティケ(28号)🌷💫 (@pcmtaka) September 28, 2024
やっと会えました🥹
とても素敵な方でした#みんなの防災フェア #TeNY pic.twitter.com/txF1KtwkRO
2023年、松本亜美アナは防災士資格を取得しました。
その背景には、「もっと説得力のある呼びかけがしたい」という強い思いがあります。
TeNYでニュースを伝える中で、地震や豪雨、大雪などの災害報道に多く携わるうちに、専門的な知識の必要性を感じたそうです。



勉強は仕事の合間を縫って続け、見事一発合格。



資格取得後は「防災士としての知識を生かして、災害時に正確で落ち着いた情報を伝えたい」とコメントしています。
この努力が実を結び、2025年には**「ぼうさいこくたい2025」**のトークセッションに司会として登壇。
元日本テレビの藤井貴彦アナと共に、防災意識を高めるトークを行いました。
視聴者からは「専門知識をもったニュースに説得力がある」「安心して見られる」との声も。
松本亜美アナは「伝えるだけでなく、“届ける”という意識を持ちたい」と語り、日々の放送でも落ち着いた声で災害情報を丁寧に発信しています。
さらに2025年の目標として「読書を通じて表現力を磨く」ことを掲げ、言葉の深みを追求中。
ニュースを読むだけでなく、言葉に“温度”を宿すアナウンサーとして成長を続けています。
ゼロニィゴ : 松本亜美TeNYアナウンサー
こうした姿勢が、TeNYの視聴者から圧倒的に支持される理由の一つでしょう。
まさに、努力と信念で信頼を築く“防災系アナウンサー”の新しいモデルです。
バレエ歴22年のしなやかさ!挑戦を楽しむ“努力の人”
松本亜美アナといえば、なんといってもバレエ歴22年という特技が有名。
3歳からクラシックバレエを始め、社会人になってもその経験が姿勢や立ち居振る舞いに生きています。
TeNYのYouTube企画では、即興でバレエの振り付けを披露し、視聴者から「動きが美しい」「本格的!」と絶賛の声が寄せられました。
2025年には「約5年ぶりにバレエを再開したい」と語り、忙しい中でも表現力を磨こうとする姿勢が印象的です。
Smart FLASH : 全国新人アナめぐり旅/新潟・松本亜美が語る2019年の抱負



座右の銘である**「花が咲かなかったとしても、挑戦した経験がすべて肥やしになる」**という言葉どおり、努力を惜しまないタイプ。
さらに、番組企画では“自転車に乗ったことがない”という意外な一面を告白。
そこから「自転車に乗れるようになるまで」をテーマにした企画に挑戦し、新潟県警のサイクルポリスの指導を受けて練習。
Canon社のVR技術を活用しながら、ついに街乗りに成功!
挑戦を通じて成長する姿が、多くのファンの心を打ちました。
また、休日は「いちご狩り」や「ディズニー旅行」、「ミュージカル鑑賞」を楽しむなど、多趣味で癒し系の一面も。



Instagramでは笑顔あふれる日常が投稿され、ファンから「自然体でかわいい」と人気を集めています。
アナウンサーとしての真面目さと、プライベートの柔らかい雰囲気。
そのギャップこそが、松本亜美アナが**“多才で愛される理由”**なのです。
🌈まとめ
京都女子大卒、防災士資格、そしてバレエ歴22年——松本亜美アナは努力と挑戦で輝く“多才アナ”の代表格。
ニュースでもバラエティでも、自分の言葉で想いを伝える姿が魅力です。
「雨女」エピソードも含めて、どんな時も笑顔で前向き。
地域に根ざしながら、自分らしく進化を続ける姿は多くの人の励みになっています。
これからも新潟の笑顔の伝道師・松本亜美アナの活躍から目が離せません!🌷
【 大人気!地方局アナ特集:関東甲信越編 】












