「ゴイゴイスー」でおなじみ、人気お笑いコンビ・ダイアンのツッコミ担当 津田篤宏さん。
芸人としての長いキャリアに加え、最近ではドラマ出演や声優業にも挑戦するなど、多彩な活躍を見せています。
一方で、家族とのあたたかいエピソードや、病気を乗り越えた強さも話題に。
この記事では、津田篤宏さんのプロフィール・家族・病気手術・最新出演情報まで総まとめでご紹介します!
ダイアン津田篤宏のプロフィールとお笑いキャリア
1976年生まれ、滋賀県出身の ダイアン津田篤宏さん は、中学の同級生・ユースケさんと2000年にコンビを結成しました。
芸風はツッコミ担当で、リアクションの大きさや「ゴイゴイスー」の決め台詞で幅広い世代に愛されています。
お笑いナタリー : ダイアン
コンビとしては、2007年と2008年にM-1グランプリ決勝に進出し、関西のお笑いシーンで確かな存在感を示しました。
当初は大阪・baseよしもとを拠点に活動していましたが、2018年からは東京へ進出。
当初は東京での知名度拡大に苦戦するも、地道にバラエティ番組やラジオで爪痕を残し、現在では多くのCMやドラマに出演するまでになりました。
2025年には 三井住友銀行「Olive」CMでギャラクシー賞を受賞 するなど、芸人の枠を超えた活躍を見せています。
PR TIMES : ダイアン・津田さん出演で話題 Olive WEB-CM「通帳の人」が第62回ギャラクシー賞 CM部門にて大賞を受賞!
また、津田篤宏さんは芸風だけでなく人柄の良さでも知られています。
大きな声とオーバーリアクションで笑いを生む一方、相方ユースケさんを支える堅実な立ち位置がコンビのバランスを保っています。
現在は「芸人」だけでなく「俳優」「声優」としても活動の場を広げており、その柔軟な挑戦心が多くのファンを惹きつけているのです。
お笑いの実力に加え、多彩な表現力を兼ね備えた芸人、それが津田篤宏さんの魅力といえるでしょう。
家族愛あふれるプライベートと本名の秘密
ダイアン・津田篤宏さんが愛情たっぷりで保護犬たちとスキンシップ!🐶✨人間を恐れている犬たちに、優しい手で新しい家族の温もりを伝えています。彼の活動から、愛情がどれだけの力を持つか感じますね。みんなで保護犬たちの未来を応援しよう!💖 https://t.co/D3KG2AhjGT
— 相互フォロー@かわいい動物大好き動画 (@MiolenPaulita) September 30, 2025
津田篤宏さんは2006年に結婚し、3人のお子さんの父親でもあります。
長男・りょうごさん(17歳)、次男・しゅうごさん(14歳)、長女・ここのさん(10歳)と賑やかな家庭を築いており、休日には子供と遊ぶことが一番の楽しみだそうです。
さらに、トイプードル2匹とメダカも飼っており、まさに家族思いな一面が感じられます。
興味深いのは、津田篤宏さんの 本名が「石村篤宏」 であること。
これは結婚を機に妻の実家を継ぐため、養子縁組をして姓を変えたという特別な経緯によるものです。
当初は「津田」姓でしたが、長男の誕生をきっかけに「石村」姓を名乗ることになりました。
CHANTO WEB : ダイアン津田の妻「月収5万で結婚」気づけば夫は婿養子
このような家族を大切にする姿勢は、彼のプライベートを象徴するエピソードといえるでしょう。
2018年からは東京で単身赴任を続けており、平日は仕事に集中し、週末は大阪の家族のもとへ帰る生活スタイルをとっています。
ORICON NEWS : イアン津田の妻・りえさんブログ開設 初投稿で長男・次男・長女ら家族紹介「あたたかい目で…」
子育てについては「放任主義」を意識し、子供が自分で考え成長できる環境を重視しているのも特徴的です。
芸人として忙しい日々を送りながらも、家族とのつながりを何よりも大事にしている津田篤宏さん。
その温かさは、舞台上での明るさや人柄の良さにもつながっているのかもしれません。
病気手術と最新ドラマ・声優活動の挑戦
津田篤宏さんの人生には、華やかな舞台だけでなく、困難を乗り越えた経験もあります。
2024年には左耳の 真珠腫性中耳炎 という病気で手術を受けました。
症状は聞こえづらさや外耳炎の併発、時に高熱も伴うもので、放置すれば深刻化するリスクもあったそうです。
人生初の入院・全身麻酔の手術を経て、骨移植により聴力は大幅に改善しました。
自身のYouTubeで公表し、同じ病気に悩む人への励ましとなったことも印象的です。
スポニチアネックス : ダイアン津田 真珠腫性中耳炎で人生初の入院&手術「昔から悩まされていた」昨年8月には高熱も
健康を取り戻した津田篤宏さんは、さらに活動の幅を広げています。
2025年10月スタートのTBS金曜ドラマ 『フェイクマミー』 では、主演・波瑠さん演じる薫をサポートする転職エージェント役を熱演。
芸人としてだけでなく、真摯な役柄を演じる姿に注目が集まっています。
Yahooニュース : ダイアン 津田篤宏、『フェイクマミー』出演決定 「全方向から撮られました(笑)」
さらに、2025年9月公開の 『映画キミとアイドルプリキュア♪』 ではトット役を担当し、声優デビューも果たしました。
今後は海外俳優の吹き替えにも挑戦したいと語っており、芸人にとどまらない表現者としての進化が期待されています。
病気を乗り越えた経験が、こうした新たな挑戦に前向きな姿勢を与えているのかもしれません。
「病気を経てもなお挑戦を続ける姿」 は、多くの人に勇気を与えるもの。
津田篤宏さんの活動は、芸人ファンだけでなく幅広い層から注目されているのです。
まとめ
ダイアン津田篤宏さんは、芸人としての実力・家族を大切にする人柄・病気を克服した強さを兼ね備えた多才な人物 です。
芸人活動に加え、ドラマ「フェイクマミー」や声優挑戦など、新たな分野へ積極的に挑んでいます。
これからも、「ゴイゴイスー」の笑いと前向きな生き方 で、多くの人に元気を届けてくれることでしょう。
TBS系金曜ドラマ『フェイクマミー』共演





