2019年に電撃結婚を発表し、世間を驚かせた蒼井優さんと山里亮太さん。
あれから6年が経った今も、変わらず仲の良い夫婦として注目を集めています。
2025年6月には結婚後初となるテレビ共演も話題に。
2歳になる娘さんとの子育てエピソードや、節約を大切にしたライフスタイル、さらには将来の移住計画まで、自然体で温かな家庭の様子が垣間見えます。
この記事では、そんなおふたりの“今”をたっぷりとご紹介します!
📺 結婚6年目でついに実現!朝の番組で夫婦共演が話題に
2025年6月26日、蒼井優さんが山里さんのMCを務める朝の情報番組『DayDay.』にゲスト出演し、ついに夫婦でのテレビ共演が実現しました。
結婚発表以来、6年ぶりの共演ということで、SNSでは「この日を待ってた!」という歓喜の声も多数。
番組内では、共演前日の自宅での様子も明かされ、山里さんがいつも通り「明日よろしくね」とサラッとした態度だったのに対し、蒼井さんは「俺のホームに〜みたいな空気を出してた」と笑って暴露。
照れる山里さんの姿に、スタジオもほっこりムードに包まれました。
さらに、前日に2人で買い物に行ったというエピソードも紹介され、普段の夫婦の自然なやりとりが垣間見えました。
結婚から年月が経っても、こうして公の場で互いをリスペクトし合う姿が見られるのはとても素敵ですよね。
スポニチアネックス : 蒼井優 夫・山里亮太と結婚後初の共演 前日は「一緒に買い物」も…“通常運転”の余裕感ぶっちゃけ
👨👩👧 娘への愛があふれる育児ライフも注目の的!
2022年8月に誕生した長女は、現在2歳。
蒼井優さんが育児について語ったインタビューでは、「夫婦で子どもの話ばかりしている」「子どもの“推しかぶり”をしているみたい」と語っていて、まさに娘さんに夢中な様子が伝わってきます。
また、「愛情ってこれくらい熱量があるものなんだよと伝えている」と語る蒼井さんの言葉からは、育児への真剣さと愛情の深さが感じられます。
家族3人の時間を大切にしながら、笑顔の絶えない毎日を送っていることが伺えます。
お仕事と育児を両立しながら、夫婦でしっかりと向き合って子どもを育てている様子に、「理想の夫婦」「憧れの家族像」といった声も多く見られます。
とくに芸能界という忙しい世界にいながらも、娘さん中心の穏やかな生活を貫いているところに共感が集まっているようです。
🏡 節約志向&高知移住?自然体な暮らしぶりに共感の声
南キャン山里亮太、妻・蒼井優と将来的に移住を検討「うちの奥さんも」
— モデルプレス (@modelpress) July 23, 2025
🔻記事詳細はこちらhttps://t.co/1NU8yqfiWU#山ちゃん #さんま御殿 @YAMA414 @sanmagoten_ntv
2019年の結婚当初から続けているという節約生活も、2人らしさが光るエピソードの一つ。
カーシェアやエコバッグの活用など、派手な暮らしとは無縁で、「お金をかけるなら2人が楽しめることに」と考えているそうです。
蒼井さんは元々自然体で飾らないスタイルが魅力的な女優さんですが、結婚後も変わらず地に足のついたライフスタイルを続けているようです。
さらに2025年7月放送の『踊る!さんま御殿!!』では、山里さんが「奥さんと一緒に、いずれは高知に移住したい」と話し、注目を集めました。
山里さんは高知県の観光特使を務めており、地域への思いも強い様子。
自然豊かな土地で子育てをしたいという思いもあるのかもしれませんね。
芸能人夫婦にありがちな豪華さよりも、等身大の幸せを大切にしているところが、多くの人の共感を呼んでいるよう 芸です。
💕 まとめ…変わらぬ愛と信頼、そして未来へ
結婚6年目を迎えても、蒼井優さんと山里亮太さん夫婦の仲の良さは健在です。
蒼井さんは山里さんについて「一番、素の私を知っているのは夫」と語っており、夫婦としての信頼関係がしっかり築かれていることが伝わります。
また、記念日には「これきれいだよね」と話していた物を、山里さんがサプライズで用意してくれることもあるそうで、その気遣いにもキュンとするファンが続出。
上戸彩さんをはじめとした友人たちとの交流も大切にしつつ、子育ても日常もふたりで丁寧に過ごしている印象です。
今後の移住計画や家族の未来にも期待が高まります。
今も変わらず、そしてこれからもずっと、蒼井さんと山里さんらしい、穏やかで優しい家庭を築いていってほしいですね。