TBS「王様のブランチ」でおなじみの“みちゅ”こと長谷川美月(はせがわ みつき)さん。
明るく親しみやすいキャラクターで注目を集める一方、ファッション誌「S Cawaii!」「CanCam」でも活躍中の人気モデルです。
石川県出身の彼女は、中学時代に陸上部で汗を流し、高校でダンスに打ち込みながら芸能の道へ。
今回はそんな長谷川美月さんの学歴・家族・モデル転身ストーリー・ブランチでの活躍まで、幅広く徹底紹介します!
陸上少女からモデルへ!努力で夢をつかんだ高校時代
長谷川美月さんは石川県小松市出身。
中学時代は陸上部で走高跳の選手として活躍していました。
身長163cmのスタイルとダンスで鍛えたリズム感を活かし、県総体で入賞するほどの実力者。
中学2年でスランプに苦しんだ時期もありましたが、1年かけてフォームを見直し、自己ベストを1m45cmに更新するほどの努力家でした。
Getsuriku : 【“陸女”インタビュー】Popteen専属モデル長谷川美月(みちゅ)さん「陸上部の思い出は一生の宝物!」
高校は石川県立大聖寺高校に進学。
陸上を離れ、幼い頃から続けていたダンスに専念します。
高校2年のとき、「Popteen」のオーディション番組を偶然見たことが転機に。
「自分を試してみたい」と応募し、最初は最終審査で落選。
しかし、陸上で鍛えた**“負けず嫌い”の心**が再挑戦を後押ししました。
VINEYARD : 長谷川美月プロフィール
2度目の挑戦で見事合格し、2020年にPopteenレギュラーモデルとしてデビュー。
先生や家族も彼女の夢を応援し、「やりたいことを全力で」と背中を押してくれたそうです。
高校卒業後は大学進学せずに上京し、芸能活動に専念。
こうした決断力と行動力こそが、今の“みちゅ”を形づくっています。
挑戦を恐れない姿勢と努力の積み重ねが、彼女の最大の魅力です。
「王様のブランチ」で見せる“みちゅスマイル”|自然体な魅力で視聴者を魅了
TBS 王様のブランチ@長谷川美月 pic.twitter.com/nEv8bXx1oZ
— 城丸香織 (@tokyostory) February 1, 2025
2022年4月から、長谷川美月さんはTBS「王様のブランチ」のレギュラーリポーターとして活躍中。
トレンド紹介や街頭リポートなどを担当し、持ち前の明るさとリアクションの良さで人気を集めています。
ORICON NEWS : TBS『ブランチ』新リポーター5人決定 榎本ゆいな、大島璃乃、冴木柚葉、長谷川美月、日向未来
初登場時は緊張で声が震えたそうですが、「現場の空気を楽しむようになってから、自然体で話せるようになった」と振り返っています。
番組では、新作スイーツや話題のスポットを紹介するコーナーが多く、視聴者からは「リアクションが素直でかわいい」「笑顔を見ると元気が出る」と好評。
スタッフも「現場を明るくしてくれる存在」と太鼓判を押しています。
彼女の魅力は、完璧さではなく**“飾らないナチュラルさ”**。
ミスをしても笑いに変えられるポジティブな性格で、SNSでも「みちゅの笑顔に癒やされる」という声が多く見られます。
さらに、モデル活動と並行してダンス&ボーカルグループ「MAGICOUR」に所属。
modelpress : Popteen」発・MAGICOUR、大胆肌見せ衣装で「Wanna Gonna」初披露 圧巻のパフォーマンス<Popteen大優勝祭>
ブランチの現場でも、柔らかくも芯のある話し方や立ち姿に“表現者”としての感性がにじみます。
努力で掴んだテレビの舞台で、持ち前の明るさを武器に視聴者の心を掴む。
そんな姿は、同世代の女性たちにとって“憧れと共感”を呼ぶ存在になっています。
家族と地元・石川への愛、そしてサステナブルな生き方
長谷川美月さんは4人家族で、母・父・弟2人との絆をとても大切にしています。
母親は22歳で出産した若いお母さんで、陸上部のマネージャーを務めていた経験も。
上京前まで毎日手料理を作ってくれていたそうで、今でも長谷川美月さんは「料理を作ったら写真を撮って母に送る」習慣を続けています。
弟たちはそれぞれ陸上部とバスケ部に所属し、家族全員がスポーツ好き。
実家では、笑顔の絶えない明るい家庭だったといいます。
また、長谷川美月さんは故郷・石川県への強い郷土愛を持っています。
上京してから「地元の自然や空気のきれいさに気づいた」と語り、特に加賀友禅や陶芸などの伝統工芸の魅力を発信したいという思いも。
祖母が普段から着物を愛用していることから、その文化的な美しさにも触れてきました。
さらに、彼女は高校時代の公民授業で学んだSDGsやサステナビリティへの関心を持ち続けています。
Do well by doing good : 故郷の自然や伝統を大切にしていきたい/長谷川美月さん【後編】
番組企画で廃材を使ったグランピングテントづくりを体験し、「自然の中で過ごす時間の大切さを実感した」とコメント。
現在は自炊時に食材の産地を意識するなど、日常の中で**“無理なく続けられるエコな暮らし”**を実践しています。
家族、地元、環境。どれも彼女にとって「自分をつくってくれた大切な要素」。
芯のある優しさと、感謝の気持ちを忘れない姿勢が、長谷川美月さんの人気の理由です。
🌼 まとめ
長谷川美月さんは、努力と笑顔で夢を叶えてきた次世代のロールモデル。
陸上部で培った負けず嫌いの精神、家族への深い愛情、そして自然体な魅力で、TBS「王様のブランチ」でも幅広い世代に愛されています。
地元・石川への誇りやサステナブルな考え方も含め、彼女の生き方は“可愛いだけじゃない”芯の強さを感じさせます。
これからもみちゅスマイルが多くの人に元気を届けてくれることでしょう。
TBS『 王様のブランチ 』レギュラーリポーター













 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			