お笑いコンビ・ラランドのサーヤさんが、ついに2025年10月期のTBSドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』に出演することが決定しました!
これまで芸人としてだけでなく、会社員や事務所社長としても活躍してきた彼女。
その多才ぶりと異色のキャリアは、芸能界でも注目を集めています。
本記事では、本名や学歴、会社員経験から事務所社長としての一面、そして最新ドラマでの役どころまで、ラランド・サーヤさんの素顔を徹底的にご紹介します!
本名は「門倉早彩」!学歴と子役時代の意外な一面
ラランド・サーヤさんの本名は門倉早彩(かどくら・さあや)。
東京都日野市で生まれ、八王子で育ちました。
幼少期には子役として活動していた経験がありましたが、小学校入学をきっかけに親の意向で芸能活動をストップ。
その背景には「義務教育をしっかり受けてほしい」という両親の教育方針があったそうです。
NHK : 芸人で会社員で社長!三足のわらじを履く理由
学歴は、私立の厳格な学校として知られる東京純心女子学園中学・高校を経て、上智大学外国語学部イスパニア語学科へ進学。
大学ではスペイン語を専攻し、英検準1級を取得するほどの語学力を身につけています。
まさに「高学歴芸人」と呼ばれるにふさわしい存在です。
また、中学3年生のときにクラスの友人と漫才を披露したことが、芸人を志すきっかけに。
yoi : 【ラランド・サーヤさん】「つい最近まで正社員として働いてたんです」上智大学卒、芸人・バンド・代理店業務のトリプルワーク<後編>
学生時代から「一度でも仲間を悪く言った人とは連絡先を消す」という独自の人間関係のルールを持っていたのも印象的で、サーヤさんらしい芯の強さを感じさせます。
大学ではお笑いサークルに所属し、ここで現在の相方・ニシダさんと出会いラランドを結成。
実は別の人と組む予定があったものの、その相手が探偵の道へ進んでしまい「仕方なく」ニシダさんとコンビを組んだという裏話もユニークです。
子役経験、厳しい教育環境、そして高学歴というバックボーンが、現在の彼女の多面的な魅力を形成していると言えるでしょう。
会社員・芸人・社長の三刀流キャリア
この時のサーヤさんぶっ刺さりすぎる。
— りゃ☆ (@qx_7yz) September 20, 2025
黒髪サーヤさんもすき(߹꒳߹ )✨️💘 pic.twitter.com/W8FoDkD50o
大学卒業後の2018年、サーヤさんは広告代理店株式会社ファンコミュニケーションズに正社員として入社。
社会人としてのキャリアをスタートさせました。
芸人として活動しながら会社員を続けるというスタイルは珍しく、世間からも「二足のわらじ」として注目を浴びます。
現在は契約社員として働きながら、芸人活動を両立しているとのこと。
さらに2021年2月には、自身が代表を務める個人事務所**「株式会社レモンジャム」**を設立。
所属芸人をマネジメントしながら、イベント企画やプロデュース業にも関わるなど、経営者としての顔も持ち合わせています。
ORICON NEWS : ラランド、芸能事務所「レモンジャム」設立 サーヤが社長、ニシダは正社員に喜び
広告代理店で培った戦略的思考力を芸能活動に応用し、相方・ニシダさんのプロデュースにもその手腕を発揮しているのです。
一方で芸人としては、ボケ担当として独特のセンスを発揮。
毒舌トークや切れ味のあるコメントで人気を集める一方、ラジオ番組『ラランド・サーヤの虎視舌舌』や『ラランド・ツキの兎』などでは、性教育やジェンダー問題への積極的な発信でも注目されています。
特に「生理でプールを休んだ女子生徒が男子に『ずるい』と言われた」というリスナーの声に対して「うわっ、キモいですね~!」「はい、性教育遅い~!」と反応した発言は、多くの共感を呼びました。
お笑い芸人、会社員、事務所社長という三つの肩書きを同時に持ちながら、それぞれで結果を残しているサーヤさん。
まさに**「三刀流キャリア」**を実現する、唯一無二の存在です。
最新ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』出演!役柄とコメント
2025年10月期のTBS火曜ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』に出演が決定し、女優としての新たな一歩を踏み出したサーヤさん。
原作は谷口菜津子さんによる同名マンガで、夏帆さんと竹内涼真さんがW主演を務めます。
サーヤさんが演じるのは、美容師の**吉井渚(よしい・なぎさ)**という役柄です。
渚は、自分のやりたいことをしっかり理解し、素直に行動できる“ラブリーな性格”の持ち主。
サーヤさんは役について「暗さを知っている明るさが愛おしい」とコメントしており、演技を通じてその魅力をどう表現するのか注目されています。
またサーヤさんは「『じゃあ、あんたが作ってみろよ』と、相方に対していつも思っています」とユーモアたっぷりのコメントを残しつつ、「絶対に相方は友情出演させません」と笑いを交えて語っています。
お笑いナタリー : ラランドサーヤ、新ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」に美容師役で出演決定
芸人としてのセンスを忘れない姿勢がファンの心を掴んでいます。
共演者には、中条あやみさんや青木柚さん、前原瑞樹さん、楽駆さん、杏花さんといった実力派が揃い、豪華なキャスト陣が話題を呼んでいます。
これまで芸人や経営者としての顔を見せてきたサーヤさんですが、女優として新境地を切り開く姿は、今後さらに多方面での活躍を期待させます。
このドラマ出演は、サーヤさんが単なる「お笑い芸人」にとどまらず、マルチタレントとして存在感を広げている証と言えるでしょう。
まとめ
ラランド・サーヤさんは、本名「門倉早彩」としてのバックグラウンドから、上智大学卒の高学歴芸人、さらには会社員・社長・芸人の三刀流キャリアを築き上げた唯一無二の存在です。
そして2025年10月からはTBSドラマで女優デビューを果たし、ますます活躍の幅を広げています。
芸人としての毒舌やユーモアはもちろん、社会的な発信力や戦略的思考も兼ね備えたサーヤさん。
今後も**「異色のキャリアを持つマルチプレイヤー」**として、多くの人を魅了し続けるでしょう。
TBS系火曜ドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』共演



